2018年6月30日土曜日

合宿の下見!

今日は
9月の末に行く合宿の下見に
家族で行ってきました!

下見は2回め

前回は宿泊先の
パームハウス2の見学

今日は
道中でする海ヨガの
海外探し

詳しくはまた
じっくり報告させてもらいます



一番大きい写真

砂浜から車椅子を中々あげられず
みんなで力を合わせ〜

そんな中
ピースで笑顔の母^_^

2018年6月29日金曜日

7月のヨガスケジュール

7月 ヨガスケジュール

(変更等ありますので電話やメールにて必ず確認、予約お願いします)
*予約は前日までにお願いします
祝日は休講です(7月16日 月曜日)

全て60分です。

(下に月二回のクラス日程があります)

柴島教室 (マは子供連れokです)
月曜  10時 13時
火曜  10時 11時半マ 15時 19時
木曜   9時半 11時
金曜   11時(月2回予定)
土曜   11時(月2回予定)
日曜  9時半 11時 14時半マ 16時
         (7月8日は14時半と16時休講)

☆指導者養成コース
火曜 13時
木曜  12時半
日曜  13時
         (7月8日は休講)


らこんて中崎
月曜 18時半(月2回予定)
月曜  20時
金曜  18時半

天満教室 (月2回予定)
土曜  15時半



下記は月2回のクラス開講予定です。

月曜日18時半(らこんて中崎)
2日
9日

金曜日11時(柴島)
13日
27日

土曜日11時(柴島)
7日
28日

土曜日15時半(天満)
7日
28日



ヨガマットは不要です。(こちらで用意しています)



完全予約制ですので、お電話、メールにてお問い合わせください。


住所 大阪市東淀川区柴島(くにじま)
    阪急柴島駅から徒歩1分
    (柴島駅は阪急の天神橋筋六丁目駅と淡路駅の間の駅です)


Tel  08014448584
メール relax@bodyinhheart.com









背中の真ん中よりちょっと上の方

今日のヨガのクラスは18時半のみ。

場所は北区中崎町の「らこんて中崎」です。

その時の話題を一つ。

背中の真ん中より
少し上の方が硬くなっている人が多いです。

だいたいブラの線と同じか
ちょっと下くらいの位置です。

ちょうどその辺りの
背骨を触ると
結構な痛みを感じる事があります。

原因は色々ありますが、
食べすぎ
ストレス
呼吸が浅くなっている 等

そういうときは
深めの胸式呼吸をしようとしてみてください。
吸うも吐くも長めです。
肩もお腹もあまり動かさず
呼吸で
背中がほぐれていくのを
イメージしてみるといいでしょう。

そして
食べ過ぎないこと。
食べ過ぎは
肺も疲れさせ
呼吸が浅くなり
ストレスの原因にも!

あと
痛みを感じた
背骨を、優しく触って見てください^_^


2018年6月28日木曜日

ズボラヨガ

ズボラヨガは

7つの寝ポーズを中心にからだをほぐしていきます。

受けている人は
ごろーんと寝転んでるだけ。

終わったら
すっきり。

からだ、こころ
いろんなもん
(普段は
ほんとに いろんなもんが緊張しまくってます)
が整っていきます。



今日の養成コースはいつも通り
からだをほぐす練習。

これがちゃんと出来ないと
ズボラヨガもできません。

写真は
養成コースSさんの
ホームページに使うために
ズボラヨガ風景を撮りました。

ヨガにこれだけが正解はないんです。

7つの寝ポーズは
BODYinHEARTでのヨガの基本の動き。

ずっと通っている人は
家で、これだけはする!
って言う人が多いです。

が、
時々
これであってるかな?
って不安になる事があるみたいで
質問もよくもらいます。

きっと
私が
あまり丁寧に説明しなかったり
その日によって
その時によって
その相手によって
注意するところが違っていることも
多いからだと思います。

でも
それは
その日によって
その時によって
同じ人でも
からだの硬さなどが違うからです。
説明しすぎると、それにとらわれてしまうことも多いからです。

でも、やっぱり疑問は置いておくと気持ち悪いですよね。

実際行って試してみましょう。


基本的な事は守りながら
すこーし変化させて
その変化を体感すると
わかりやすいでしょう。

今日は
それを
9時半と11時のクラスの
「胃と肝臓刺激」
で行なってみました。

一回目は
立てた両脚を
呼吸に合わせて
右へ左へ倒します。

二回目は
少しほぐれてきたので
一回目では気にしなかったけれども
両膝を揃えましょう。
倒した側と反対側の肩は
浮かせないようにしましょう。

三回目は
だいぶほぐれてきたので
倒すだけでなく
倒した方に
おへそをつきだすようにしてみましょう。
腰だけで行わないで
背中全体を協力させて。
腰が硬い。痛い。場合は無理しないで。

(難しい場合はしないでくださいね)
写真のは2017年の新年会で使ったヨガカルタ
いの絵札「いとかんぞうしげき」のイラストです。
指導者養成コースのメンバーで作りました。
これはAさん作です

2018年6月27日水曜日

今日はお休み

今日はお休みで気が緩んだのか
目が覚めたのが9時。

寝たのが、12時だから
9時間も
ぐっすり寝てました。

慌てて家事して

今月2回目の
狂言のお稽古へ

教室に入り

ない…

ない……

財布が見当たりません。

わあ。
おけい代が払えない。

先生にお話しすると、
笑顔で
「次回でいいよ」
と、おっしゃってくださいました。
駄目な生徒でほんとに申し訳ありません。
ありがとうございます。

次回は必ず、持って来ます。
(そりゃそうです)

お金がなかったので
お稽古帰りに行こ行こうと思っていたカフェは断念-_-b

でも、電車に乗ってから
かばんの中の500円発見!!

天六のドトールさんでお茶はしてきました^_^

さあ
帰って
財布を持って
夕食の食材買いに行かないと!




2018年6月26日火曜日

今日のクラスヨガと先生の絵 柴島にて


                 以前母がプレゼントした絵のお礼にと、金曜日に先生から頂きました。
                 先生とは勿論、ヨガ の恩師。
                私が指導員養成コースでの修行時代には、毎日ご指導いただいてました。

日曜日からこの絵のたえでよがの授業を行っています。
今日火曜日も!

10時
6名の参加。
いつもこの時間はとにかく楽しいクラスです。
全員が教室でのヨガは6月最後になりそうなので
今月のアサナたちを順番に行くつもりでした。が、
おつかれの人が多かったので
間に2人1組で緩めあいを。
マッサージではなく、
足の指をつかんでゆらゆら
太ももをゆらゆら
いろんなところをゆらして
緊張を少しずつとっていきます^_^


15時
4名の参加。
4名とも養成コース出身で
みんなヨガの指導者です。
からだを動かしながら
合間、合間に質問を受けていきます。
指導してるからのこそ質問が面白いです。

指導していても

自分のからだもちゃんとみていきましょうね!




19時
2名の参加です。
前半はゆっくり。
7つの寝ポーズに変化をつけて。
それぞれの違いを味わってもらいます。

後半はしっかり動いて
しっかりかいた汗が心地良いですね^_^






洗濯機がやってきた!

地震のあとからうまく動かなくなってしまっていた洗濯機。

買って8年めなので
地震のせいではなく
寿命だったのかもかりませんが。

この一週間大変でした。

洗浄はできるんです。

でも
すすぎから脱水になると
止まってしまいます。
最初のうちは
軽く叩いたら
動いてたんです。

(むかーしのテレビのように)
新しい洗濯機です。


でも
それを繰り返してるうちに
全く動かなくなってしまい…

濯ぎの代わりに
洗剤いれずに
洗いを繰り返し 繰り返し

脱水は
手絞り

あー
昔の人は偉いです。

と、言いながら
ほとんど娘がしてくれていたんですが

(ありがとう!!)

でも
今日からは
また洗濯機がしてくれます。

洗濯機さんに感謝です。










2018年6月25日月曜日

今日のクラス 月曜20時

6月25日 月曜日

20時のクラスは「らこんて中崎」です。

先週は参加者は1人だけなので
写真は今日撮りました。

マツヤアサナ
魚のポーズです。



生物は
うみから生まれたとか。
魚のポーズで
原始に帰り
人間界のしがらみから自由になれるかな?







脚が尾ビレで
ウエストから上は胴体。

尾ビレの長い魚ですね。

ほかの行い方で、
脚を組む魚があります。

それになるともっと魚っぽく見えます。
また機会が有れば、それも紹介しますね。







今日のクラス 月曜13時のヨガ



6月25日月曜日、13時のクラス。

このクラスも先週はお休みでした。



スーリヤナマスカ-
(太陽礼拝)


吐く

吸う

幸せをめいいっぱい感じて










今日のクラス 月曜朝のヨガ

6月25日 月曜日

写真は
先週、地震の為に出来なかった、
月曜10時のクラス写真です。
       
参加は4名。

写真のポーズは
子供のポーズ
3名と
アドムカシュバナアサナ(下向き犬のポーズ)
1名

犬のポーズ
背中が気持ち良く伸びてます。
これだけ伸びてれば
体幹の力がうまく働き
長いキープ時間も平気です。

ただ
この時は、ちょっと長すぎたので、
腕が少し苦しかったかもしれません…

子供のポーズは、座ってのリラックスポーズです。
が、
お腹や膝が邪魔する場合は無理しないようにしましょうね。


2018年6月24日日曜日

今日のヨガ ファミリーヨガ

今日日曜日
9時半と11時は先週紹介したので
16時のクラスの紹介をします!

日曜のこのクラスはレギュラーがいないので
前日までに予約がなければ
お休みさせていただいています。

が。

今日は四人の参加!

実は
全員
私の家族^_^

手前から母、長女、次女、次女の旦那さん。

いつも私と一対一でヨガをしている母。
こんな風にみんなと一緒にするのは初めて。

地震の日に尻餅をついたお尻は痛そうでしたが、
それ以外はスムーズに♪
さすが、若い頃の運動神経自慢の母です。




2018年6月23日土曜日

今日のクラス 6月22日金曜日

写真でのクラス紹介は火曜の夜で最後と伝えました。
が、


金曜日の朝11時は隔週なので紹介がまだ。
夜は先週、クラス写真が撮れず
教室内の紹介だけ。

でした。

と、言う事で
今日も紹介させてもらいます。

まずは11時のクラス。
6名の参加。

最後に2人1組でほぐし合いをしました。

太ももの前面と側面を踏んでいきます。
主に前面が膝、
側面は腰の痛みと
関連がありますが
「前面は緩やかに
側面は少し力強く踏み混んでも大丈夫ですよ!」
と、声をかけてみると
かなり痛そうな悲鳴が…
 痛みを感じる度合いは人によって違うので
                                     やっぱり、優しく行なっていきましょうね。


    18時半からは4名の参加。
 場所は「らこんて中崎」です。

4人ともヨガ暦は8年以上!
仕事が終わってから
熱心にヨガを楽しんでいます!!

写真は
「英雄のポーズ2」
終わったあと
写真を見て
腕が落ちてる…
                                    と、感想がありましたが
                                    ちゃんと肩甲骨は左右に開いています^_^
          右下の写真はらこんて中崎の玄関マット
          オーナーさんの大好きなニャンコです♡







2018年6月21日木曜日

今日のヨガとモンテ・クリスト伯

今日6月21日木曜日のヨガのクラスは9時半と11時
 
どちらも柴島教室です。

9時半のクラスは3名の参加
この時間では、初めて今月のポーズをすべて行いました。
 体をほぐしつつ、足腰や腹筋、体力の維持をはかります!
  とはいいつつ、「気持ちいい」が基本です。
無理しない。無理しない。怠けない。一生懸命。やっぱり無理しない。

11時のクラスも3名。
1人は一カ月ぶりの参加です。
最後の「英雄のポーズ2」を丁寧に進めました。
よく言うのですが、
このポーズは完成した形にこだわりがちになってしまうのですが
それ以上に完成に至るまでを、きっちり行うこと。
左右の足裏への体重のかけ方、骨盤の向き、膝の位置、膝とつま先の向き、背骨等々。
色々気を付けた後は
最後は伸びやかに!!凛々しく!!!


今日は昼からのクラスはお休みだったので
少し読書の時間
ドラマにはまりすぎて読みたくなった原作。

貸してもらいました!

全部で7巻
字が小さい。
人の名前が覚えられない。
フランス革命後の話で
私には難しい

ちゃんと読み終えることができるのでしょうか?
前途多難です。


でも
ドラマの知識と
昔読んだ漫画「ベルサイユのばら」の知識を
活用(?)して1巻は読み終えました。
 今2巻、読んでます。





  

2018年6月20日水曜日

今日はお休みでした。

今日はお休みでした。

本当は午前中には茨木に出張のヨガがあったのですが、

普段ヨガの場所で使わせていただいている
穂積コミュニティセンターが
今回の地震の影響で使えずお休みになりました。

茨木はここ柴島より
被害が大きく
まだガスも使えない所も多いとのこと。

避難所で、生活している人もいらっしゃいます。

昨日
ガスボンベを買いに
スーパーに行くと
すべて売り切れでした。

大阪ガスは
高槻や茨木の市民の方々に
カセットコンロとガスボンベを配給しているらしいです。


早く復旧しますように。








余震がましになってはきたようですが、
まだまだ油断せずに
(心配しすぎもいけないんでしょうが)
気をつけていきましょう。

今日のクラス 火曜日 19時

火曜日19時のヨガのクラスです。

今日は2名だけの参加でしたが、その分しっかり動きました!!

先週から始めたクラスの紹介。
いったん今日が最後です。
(今週はお休みの人が多く、写真に撮れなかった人が多かったのが残念)
最後だということで、いっぱい写真をとりました。
殆どのポーズを撮ったんですが、選んだのはこれ!

シャクラアサナ(ブリッジのポーズ)です。

頭や肩は上がらくても、上げようとするだけで、やる気が出て、元気になるポーズです。
(ただこれもやはり無理は禁物で、
上げようとムキになると腰や肩、手首をいためてしまいます)

ブリッジは子供のころなら出来たという人が多いみたいです。
中にはそれで歩いていたとか。
でも私は、子供の頃
大の運動音痴。
体も思い切り硬く、ブリッジなんてもってのほか。
出来るようになったのは、指導員養成コースに入ってからです。
それからは大好きなシャクラアサナ。

それが
5年前に虫垂炎の手術をしたころから
何故か怖くなって出来なくなってしまいました。
最近ようやくまた出来るようになったのですが、
まだまだ大好きにはもどっていません。

それでもすれば気持ちいいポーズです。






2018年6月19日火曜日

今日のヨガ 6月19日 火曜日

火曜日の10時のクラスです。

いつもは、4人くらいで賑やかなのですが、やはり地震の影響で来れなかったりで。
(大人でも怖かったあの揺れです。子供さんはさぞ怖かったことでしょう)
今日は参加は2人です。

2人といってもやはり賑やかなに楽しい時間です。
楽しくお喋りしたあとは、真剣にヨガに取り組みます。

 写真は「ヨガムドラ」
おでこを大地につけ腕を空に向かって伸ばします。

ムドラとは日本語に訳すと「印」や「象徴」

何故このアサナの名前が「ヨガの印・象徴」なのでしょう。
そんなことをふと思うと、楽しさが広がってきます。



2018年6月18日月曜日

今日のヨガ 月曜18時半、20時

月曜夜は、中崎町の「らこんて中崎」でのヨガ。

18時半は月2回。
20時は毎週あります。

写真は18時半からのクラスです。


1番楽で
1番良い姿勢で
座りましょう。

と、声をかける事が多いのですが、

今日は
正座で合掌

手を合わせると
気持ちが、静かに落ちつきます。



20時からは、普段は
5.6人の参加なのですが、
地震の影響などで、今日の参加者は1名。

1人では淋しいからと写真はなしに。

でも、しっかりヨガはしました。

普段、なかなか聞けない質問を受けながら
細かく7つの寝ポーズを行なってみました。


帰りは心配していましたが、
阪急電車が復旧して動いていました。


今日は地震で
普段以上に疲れた方が多かったと思います。
まだまだ余震も心配で油断もできず、
熟睡できないかとも思いますが
出来るだけ
ゆっくりおやすやみください。







出張ヨガ③

毎週月曜日は3時半からの出張ヨガ。

母より3才年上の女性。
もう四年目になります。

10分ほど椅子での準備運動。
20分は7つの寝ポーズ。
そのあと30分は、ほぐしていきます。
この30分があるから続けられるとか(笑)

最初は石のよう硬かった足首が今ではかなり柔らかくなり
時々立った動きにも挑戦しています!

今日は
朝からの地震で
電車が動かず行けるかどうか
心配でしたが、
地下鉄(今では大阪メトロって言うですよね)が
部分的に動きだしたので
バスとの乗り継ぎで無事行く事ができました。


写真は、バス停の前の道路。
バスは、私みたいな人がいっぱいで、ギュウギュウ。。

扉が閉まらないので
開けたままで動きだすのか…と
(インドでのバスのように)
焦りましたが、
なんとかそれは、回避できました^_^

では次は中崎へ向かいます。



今日のヨガ 6月18日月曜 10時、13時

今朝、8時前の地震。

お風呂に入ろうとしていたところに突然の激しい揺れ。
棚からガタガタと物が落ち、軽い揺れも中々おさまりません。

とにかく
母の元に行かないと。

娘と2人で母の部屋へ。

母は不安そうな顔で、ベッドに座っていましたが、
特に何も被害はなく一安心。

でも、ニュースを見ると
火災や
怪我や
亡くなった方までいらっしゃいます。


まだまだ余震の心配もあります。
皆さま、くれぐれもお気をつけください。



10時と13時のクラスは、
電車も動いていないので
お休みにさせていただきました。


2018年6月17日日曜日

今日のヨガ 6月17日 日曜 9時半 11時 12時半(養成コース)

今日、日曜日の9時半のクラスは4名の参加でした。

写真のポーズは「アドムカシュバナアサナ」
下向きの犬のポーズです。

ひざ裏、背中が伸びて気持ちいいポーズ!
 のはずですが、つい腕や肩に力が入ってしまって
 背中が縮んでしまいがち…。

でも、みんなしっかりこのポーズをうまく味わってくれているみたいです。


11時からは2名の参加。

1人は久しぶりの参加のmさん。
腰が痛かったんnさん。
歪みや癖をみながら、じっくりおこなっていきました。

 最後には腕ものびやか空に向かってます。
そしてそのあと12時半からの養成コースではmさんに練習台になってもらい
木曜日と同じくリラックス整体(マッサージ)の練習。

右手の人差し指が痛かったmさん。痛いのが指でも原因は指とは限りません。
全身に目を向けて体をほぐしていきます。(指の痛み、よくなっているといいな)




2018年6月16日土曜日

今日のヨガ  6月16日 天満にて

 土曜日月2回、昼からは天満でのヨガのクラスが15時半からあります。

この時間はちびっこ連れOKなので、子供たちが参加の時は、かなり賑やかで楽しい雰囲気で行っています♪♪

今日は子供たちは来れなかったので、大人3名の参加です。


写真は「マルジャーラアサナ」
猫の捩じりのポーズです。

三人とも、右脚が左手のひらについていますね。
ここまでいくと、かなり気持ちよく味わえるのですが、実は中々そこまで伸びません。
コロンと、転がることもよーくあります。

でも、どこまで出来るかな?首は大丈夫かな?腰はどうかな?と、無理せず行っていくうちに、少しずつ少しずつほぐれて猫のように 柔らかあく! 
(いつかはなってくるといいなあ。くらいの気持ちで行いましょう)







今日のヨガ 6月16日(土)柴島にて

 土曜日は月2回ヨガのクラスがあります。

11時は柴島教室で。
今日は2名の参加です。
写真は「胃と肝臓刺激」
七つの寝ポーズの一つです。

私は、肩や首が疲れたなあ。と、いうときはこの動きに助けられています。

他にも名前の通り、胃や肝臓の疲れ。腰や背中のこわばりにも効果を発揮します!
ウエストやお腹の引き締めにも、結構いい感じです♪
でも、余り捩じろうと頑張ると、反対に腰や首を痛めてしまうかもしれないので、気を付けてくださいね。





2018年6月15日金曜日

金曜日夜のヨガ 中崎町にて

毎週金曜日18時半からは、レンタルスペース「らこんて中崎」にてヨガを行なっています。

今日のヨガはレギュラー5名が全員参加。


写真を撮り忘れてしまったので、
教室の中を紹介しますね。

この「らこんて中崎」はヨガだけでなく、ウクレレや書道、歌など色々な教室があります!
駅から近いので興味のある人は是非^_^

出張ヨガ①

 14日木曜日の夕方からは月一回の出張ヨガ。

参加者は2名。

ヨガの前には二人がいつも美味しいお菓子をもってきてくれて
しばしのティータイム。

本当はヨガの前には食事はしないほうがいいのですが、
仕事帰りのほっと一息の時間なんで良しとしましょう(#^.^#)

今日は二人とも、膝や腰の具合が良くなかったので
七つの寝ポーズと、ゴキブリのポーズとネコの動きで
様子を見ながらゆっくりすすめます。

ヨガ後はかなりましになったようで一安心
やっぱり動かすほうが良さそうですね。
(でも無理はしないように)


     ヨガ中の写真はとれかったので夕焼けの写真です。



出張ヨガ②

金曜日の午前中は隔週で茨木に出張ヨガへ

参加資格年齢は65歳以上。
80代後半の方も何名も来られています。

小雨がシトシト降っていましたが、22名が元気に参加でした。

腰が痛くて脚を伸ばして寝転べなかったり。
首を横に向けるのが、難しかったりすることもありますが、
無理せず出来る事をさがしながら行っています。

誰かと比べたりせず楽しみましょう!  


ここのヨガの時間は1時間45分とたっぷりあるので、
滑舌体操やカップスで歌を歌ったりして遊んでいます。

歌が、苦手な私を
皆さんは優しく励まして協力してくれてるんですよ♡



写真は道中にある畑です。
トマトかな?
赤くなるのが楽しみです。

2018年6月14日木曜日

今日のヨガ 6月14日養成コース

木曜日の昼からはヨガ指導者の養成コース

先月から、引き続きマッサージの練習。

今日の参加者のうち2人は実際にヨガの指導をしています。

解剖学の知識も必要ですが、相手をしっかり見る事が大切。
そして、あまり頑張ってほぐそうほぐそうとしない事。
頑張り過ぎると相手が疲れてしまいますよね。
ヨガの指導とおんなじです。

みんな一生懸命楽しみながら、勉強中です♪









今日のヨガクラス 6月14日木曜日朝

木曜日午前中のヨガは
9時半からと11時から

⭐️今日の9時半のクラスです。
好きなポーズをとってもらいました。

ねこの1番
からだをほぐします。

真ん中
ブジャンガアサナ(コブラのポーズ)
気持ち良く背骨、背中を伸ばし(うまくいくとお腹も伸びます)

手前
子供のポーズ
緊張がとれれば座ったままでリラックスできます。
(正座ができない人は無理しないで)


⭐️次の11時からは

英雄のポーズⅡ(ウ”ィーラバドラアサナⅡ)
 英雄らしく、凛々しく決まってます!

      

2018年6月13日水曜日

今日はBODYinHEARTはお休みです

今日は隔週で行ってる出張ヨガもなく、一日お休みです。



カサブランカが見事に咲きました♪


   玄関前のシーサーのお出迎えも今日はおやすみ


去年、母の日にもらた黄色のバラが蘇りました!!


2018年6月12日火曜日

雨ですね。

おはようこざいます。

今日も梅雨らしくジメジメしたお天気です。
そんな時は体調崩しがちになりますね。

私もすこーし喉の具合が。

きっと昨夜
かなり素早いシャワーですませたのが悪かったような
(いつもはじっくり湯船に浸かるんですが)

でも
体調悪い時こそ
からだを動かした方が元気になりそうです。


ヨガの大先生から
風邪の時は、
走って風呂に入って暑い湯を飲めばいい!
とお聞きして
実践したら
高熱が出て
次の日には風邪の前より元気になってました。

でも
何年か後に、同じ事がありましたが
その時は

まあ、うまくいくときもあり
いかないときもありですよね。

ヨガ教室の玄関の愉快な(?)仲間たちです

2018年6月11日月曜日

諦める事〜ヨガはいくつになってもできるんです。

ヨガはいくつになってもできる!!

最近、痛感しています!

「先生、最近夜寝る事が出来ないのが楽しくて」
「だって、起きたらヨガいっぱいできますもん」
「夜中、目覚めて、ヨガしたら、
 あんまり寝れなくても次の日、辛くないんです」

なんて、頼もしい事を言ってくださるんでしょう。
この方は、88才。ヨガ歴5年です。

ヨガを始めてからドンドンどんどん元気になって、ヨガ始める前は、押し車なしでは歩けなかったのに
最近では、ヨガマット4本担いで歩ける日もあるんです。


この方だけではなく、皆さんヨガを楽しんで、いつも笑顔いっぱいで
私が反対に元気いただいています。

とは言っても油断大敵で。
やはり若い時のように動けない時もあります。
そんな時は上手に諦めて
どこまで無理しないでできるかなあー
ってゆっくりゆったり行えばいいんです。

諦めも肝心です。

私の母86才。
毎日、色んなところが痛いってなげいています。
なんで痛いんやろー
前はこんなんじゃなかったのになあ。

ヨガも中々してくれない。

そんな時
私は
もう仕方ないって諦めればいいのに。
って
ヨガもっとしたらいいのに。
痛い痛い言わなかったらいいのに。
母より年上の人達はちゃんとしてるのに。
若い時はこんな母じゃなかったのに。

あれ?
なんだかおかしい。

諦め悪いのは私の方?
若い時の母と比べて
他の人と比べて

母には母のやり方がある!!
ああ、諦めるのって難しいね。
お母ちゃん♡
(写真は母のデイサービスで作りました)



2018年6月5日火曜日

ヨガクラスでの流れ~準備運動でのおしゃべり

教室では、毎月、アサナの流れを決めてヨガのクラスを進めています。

一応、決めてはいますが、その時の参加しているメンバーの状態によって、ゆっくり進めたり、動きを追加したり、回数を増減したり、*「シャバアサナ」
の時間を変えたりしながら行っています。

(*「シャバアサナ」は別名「屍のポーズ」体を休めたり反応を味わうために行いますが、実はもっと深い意味がありそうです…それに関しては後日また書いていく予定です…
写真は養成コース生と一緒に作ったヨガカルタのシャバアサナの絵札です)

準備運動は主に座って足首から、足裏、ふくらはぎ、太ももをほぐします。
下半身を先にしっかりほぐしておくと、直接ほぐしていない腰や背中や首も動かしやすくなるんです。

からだは繋がっています。
だから、腰が痛い時なんかは、腰に直接働きかけるより、足首や足裏、お尻をほぐすだけで楽になる事もあります。
もっと言うと、手の指を動かしたり、呼吸を深く行うだけでよくなる事も!!

これらは、骨格や神経や筋肉や筋膜など西洋学的に説明できる事もあります。
気やツボ、経路など東洋学的に説明できる事もあります。
それらどこからも説明出来ない事もあります。

説明できなくても、実際行っていけば何か味わえます。
そういった自分の感覚を大事にしてみてください。
うまく味わえない時も勿論あります。
それはそれでそういった感覚を大切にして貰えばいいなあ。
と、思っています。


準備運動から話がだいぶそれてしまいましたね。
話を戻します。
初めて、準備運動を行った時、びっくりされることがよくあります。
それは、おしゃべりをしながら行っていることが多いからです。

ヨガは静かに集中して観察すること。
そのようなイメージとかけはなれているかもしれません。

でも、最初に黙って行うと、緊張してしまい、ほぐれるものもほぐれなくなってしまいます。
なので、最初はわき合いあいと楽しく始めていってます。

いえ
本当のことを言うと
私が凄く緊張しいなんです。
もう30年以上ヨガに携わっているのに
毎回毎回緊張しています。
それはそれで気持ちが引き締まっていいものなんですが、
あんまり緊張しすぎると
皆さんにそれが伝わってしまいます。
なので、最初はそれをほぐすためにお喋りさせていただいています。

静かに始めたい人もいてると思いますが、どうかお付き合いください。




2018年6月2日土曜日

アジサイの季節

6月になりまました。

梅雨の花、アジサイをよく目にします。

アジサイって土が変わると、花の色が変わるらしいです。

これって人と同じ?

周りの環境が変わると、考え方が変わったり。
生き方が変わったりすることがあります。
今まで人に甘えてばかりだった人が、逆境で強くなったり。
仕事場では厳しい上司が、家庭では優しいお母さん、お父さんだったり。
環境や場所の変化でいろいろな姿に。
まるであじさいのよう。


でも、本当は環境のせいなんかではなく
きっと、みんな自分。
アジサイも土のせいだけではなく、元々いろんな力を秘めているんでしょうね。

今見えてる私だけでなく、いろんな私が私。
すべての私が私。
私は私です。

環境が私を変えるのではなく、
私が環境を変える。
そう考えるとなんだか楽しくなってきます。

写真上は母の日に送ったアジサイ。
真中は出張ヨガの道の道中。
下はいただいた花束の中のあじさい。

紫陽花を見ながら色んな心の色を楽しんでいます。